ブログ記事一覧に戻る
Blog Img

未経験からCRAへ転職!面接対策のヒントを現役採用担当者が解説

前回の記事では、CRA(臨床開発モニター)とはどんな職種か、具体的な仕事内容とともに経験者が語る入社後のギャップなどについてご紹介しました。今回は未経験者、経験者それぞれでCRAへの転職を考えている方に向け、現役の採用担当者にCRAの転職のための面接対策と転職成功のヒントについて話を聞きました。

CRAの年収はどれくらいか?

まず、CRAの年収について見ておきましょう。

CRAの就職先は、製薬メーカーCRO(Contract Research Organization)と言われる製薬メーカーの治験を代行する開発業務委託機関のどちらかになるのが一般的です。
年収は、CROよりも製薬企業、内資系よりも外資系、中小よりも大手企業のほうが高い傾向にあり、もちろん未経験者よりも経験者のほうが高いオファーを受けます。

下記は、中途で採用された場合のCRAのおおよその年収ですが、未経験者や新卒の採用の場合はこれよりも下がることもあります。

  • CRO:400万円~800万円(リーダー以上の場合は600万円~1,000万円)

  • 製薬企業:600万円~900万円(リーダー以上の場合600万円~1,000万円+)

未経験でもCRAへの転職は可能?

一般職に比べ給与が高く、新薬開発の現場で活躍できるCRAですが、未経験の場合でも転職は可能なのでしょうか?

結論から言うと、CRAは未経験からでも多くの募集があり、エイペックスでも多くの未経験者が転職を成功されています。ただし専門性の高い分野であるため、事前にきちんと対策を練らないと希望の企業から内定を獲得することはできません。経験者と未経験者では企業が求める能力が異なるため、面接で質問される内容もそれぞれ違うので注意が必要です。

そこで、CRA未経験者、経験者別に、面接での上手なアピールの仕方転職成功のコツについて、現役のCRAである採用担当者に詳しく話を聞きました。

CRA未経験者の面接対策のヒント

Q.医療関係の経験が全くなくてもCRAに応募できますか?

  1. CRAには、看護師や薬剤師、臨床検査技師などの医療資格を持った方が応募されることが多くあります。ただし資格が必須の職種ではありませんので、それぞれの企業が募集するCRAの応募要件を満たしていれば応募は可能です。大学の専攻も薬学部など理系出身者が好まれますが、必須の条件としていない企業もあります。
    もし医療系の職種の経験が全くない場合には、中途では経験者のみを採用する製薬メーカーではなくCROへの転職をおすすめします。理系の大学を出ていればチャンスは十分あります。CRAを知ったきっかけとともに、「なぜこの職種を希望するのか」という熱意のある志望動機将来の展望などが聞けると、その人の人材としてのポテンシャルから採用される可能性が生まれるでしょう。

Q. CRA未経験者に求めるスキルは何ですか?

  1. CRA未経験者であれば、CRAとしてやっていけるポテンシャルを感じるかどうか、独り立ちした後は会社に貢献する働きをしてくれるかどうかを判断します。
    そのために必要なのが、何といっても優れた「コミュニケーション能力」です。CRAは多くの関係者とコミュニケーションを取る必要がありますが、医者や医療スタッフなど交渉相手が忙しく、要点をまとめて限られた時間内でコミュニケーションを取り結論を出す能力が必要です。そのため、看護師や薬剤師、臨床検査技師など医療職に従事されていた場合は、「外部とのやり取りをどれだけ経験してきたか」という点をよく質問します。一般的に、病院勤務の医療職は病院内でコミュニケーションが完結することが多く、様々な立場の関係者と話すということに慣れていない方も多いのが実情です。こういった外部とのやり取りの経験があれば大きなアドバンテージになりますので、具体的なエピソードとともに面接官にアピールしましょう
    また、「スケジュール管理・調整」を前職でもきっちり行ってきた実績がある人材のほうが、採用の確率が高くなります。CRAは膨大な量の提出書類と格闘しながら厳密なスケジュール管理を求められる職種のため、締切に対するコミットメントが強いこと、多くの書類を同時進行で管理できるマルチタスク能力が高いこともぜひアピールしてください。

Q.外部とのやり取りの経験がない場合はどうしたらいいですか?

  1. それに代わる経験をお話しいただければと思います。過去には、病院内で新しいシステムを導入する際に関係部署との調整役を行った経験をお持ちの方などもいらっしゃいました。関係各所と連携しながら、スピードと正確さを持って治験プロジェクトを進めるのがCRAの仕事です。そのような業務に似た経験をお話いただけると、面接官にとってその人がCRAになったときのイメージがつきやすいと思います。

Q.面接ではどのようなことを話せばいいですか?

  1. 今までのお仕事で治験に携わったことがあるか、あればどのように関わったのかをお聞きしますので、しっかりと準備をして来てください。また、予定通りに進まないことや予期せぬ事態も日々起こり得る仕事ですので、現在の業務で何か問題が発生した際にどのように対応しているか、業務改善のためにどう取り組んできたかなどのエピソードが聞けると、とても良い印象を受けます。

Q. 英語力は問われますか?

  1. 未経験者であれば、英語力を必須としているところは少ないと思います。ただ、外資系の製薬会社やCROの場合はグローバルスタディも多く、経験を積むにつれ読み書きを中心に中級程度の英語スキルを求められるようになる場合も多くあります。もし英語力に自信がなくても、CROの場合は英語研修などのキャリアサポートが充実しているという特徴があり、入社後に英語スキルを高める意欲のあることが大切になります。

未経験でも応募可能なCRAの求人情報を聞く

CRA経験者の面接対策のヒント

Q. CRA経験者に求めるスキルは何ですか?

  1. 経験者に求めることは、ずばり「即戦力」です。CROであれば常に人材を募集していますが、もちろんCRAであれば誰でも良いというわけではありません。経験者に求めることは、一人で複数の医療施設を担当しプロジェクトを進めていける「一人前のCRA」かどうかという点です。そのため実際の面接では、現職ではどんな試験を経験してきたのか、医療施設立ち上げから試験終了まですべてのパートの担当経験があるかなど、これまでのCRAとしての経験を細かく問われますので、業務内容については十分に準備が必要です。

Q.即戦力になると判断する基準は何ですか?

  1. プロトコル難易度が高く、治験を行うのが難しいとされるオンコロジー領域など、難しい試験を担当したことがあるか立ち上げを経験したかなどはお聞きします。このような経験があると、標準的なプロトコルであればいくつか掛け持ちができるスキルが高いCRAとしてプラス評価になるでしょう。
    ただし、履歴書には「この試験を担当していた」と書かれていても、実際は立ち上げだけ、被験者組み入れだけなど試験の一部分しか携わっていなかった、ということもよくありますので、詳細は聞くようにしています。また、複数のCRAをまとめるリードCRAの経験があれば、即戦力としての評価はさらに高くなります。その場合、部下を持ちつついくつかの施設も担当できるCRAと判断されるため、きちんと実績を話せば採用の可能性は高くなるでしょう。

Q.面接で話せるような立派な経歴がない場合はどうしたらいいですか?

  1. 目を引くような経歴があるに越したことはありませんが、ないからといって必ず不採用になるわけではありません。ここで大切なことは、見栄を張らないことです。たとえ嘘の内容で面接まで進めたとしても、深堀りされれば必ずぼろが出て下手をすれば不採用となってしまいます。今まで自分が携わってきた経験を正直に話すこと、それと同時に、入社してから具体的にどのようなことに挑戦したいのか、熱意を見せることが出来れば面接官も一緒に働くイメージがつきやすいですね。ちなみに採用担当者は、今までにいくつもの試験に携わってきた現役CRAであることが多いです。

Q.ほかに面接ではどのようなことをよく聞きますか?

  1. 職務履歴書の内容について、詳しくお話を伺います。CRAとして苦労したこと、それをどのように工夫して乗り切ったのか普段どのようなことを心掛けて業務に当たっているかなどもアピールしていただければと思います。

Q.CROから製薬メーカーへ転職したいのですがどんな経験が必要ですか?

  1. CROから製薬メーカーに転職する場合は、大学病院や基幹病院の施設を担当することプロトコル難易度が高い治験の経験を積むことです。特に外資系であれば、複数のグローバルスタディの経験があると尚良いでしょう。
    英語力は求める企業が多く、読み書きを中心とした中級レベル以上TOEICで言えば600~730点以上くらいがあると良いと思います。
    また募集ポジションの職位にもよりますが、リーダーとしての経験もプラスになりますので、チャンスがあれば積極的にチャレンジしましょう。ただ、製薬メーカーの場合は一年中募集があるわけではないので、募集のタイミングを狙って情報を追うのが負担になるかもしれません。まず転職エージェントに登録して、最新の求人情報を常時送ってもらうことが成功の最も近道かもしれません。

CRA経験者に最適なシニアポジションについて求人情報を聞く


まとめ

CRAは、製薬業界の中でも未経験者がチャレンジできる数少ない仕事の一つと言えます。未経験であれば問題解決能力やスケジュール調整力、コミュニケーションスキルなどをアピールすると採用につながるでしょう。自分にはどんな経験があるか一度棚卸しして、CRAに活かせる能力を見つけてみてください

経験者の場合は、CRAは募集に対し人材が少なく常に売り手市場であるため、より良い待遇や給与を求めて別のCROへの転職は難しくないのが現状です。製薬メーカーの場合は、経験を積みタイミングを見計らうことでチャンスを広げられます。

エイペックスでも、製薬専門チームがCRAの方のキャリア形成のサポートを行っており、多くの方がやりがいやキャリアアップ、年収アップによって理想のキャリアを実現されています。今後さらに需要の高まる可能性が高い将来性のある仕事ですので、プロの力を借りてぜひ充実したキャリアを送りましょう。

CRAをはじめ製薬業界での最新の求人情報について専門コンサルタントから話を聞く

最新の転職市場の動向など、

転職・人材に関するブログ記事はこちら