創薬 仕事
-
- 日本
- ~1,200万円
- 投稿日 約3時間 前
<主な仕事内容> 《世界最大級のCRDMO◆リモートワークOK》 ※新規事業拡大に伴う募集! ※日本における事業開発担当者として創薬ソリューション・サービスの特色や優位性を顧客に説明し、同社事業開発にご貢献頂くポジションです。 ・受託研究開発サービスの提供と管理 ・同社創薬CRDMOサービスの情報提供、新規受託、進捗管理の実施 ・同社グローバルの情報収集と顧客対応 ・ショーケースや学会を通じた新規顧客獲得とサービスの普及 <応募要件> 【必須要件】 ・修士号以上(化学やライフサイエンス関連分野) ・ビジネスレベルの英語、日本語力 ・製薬会社ならびにスタートアップでの研究開発、事業開発、...
-
- 大阪府
- ~1,200万円
- 投稿日 約5時間 前
<主な仕事内容> 《大阪勤務◆リモートワーク制度あり◆英語力を活かしてグローバルにご活躍》 ※豊富なパイプラインと世界中の最先端研究者とのネットワークが魅力! ※神経疾患領域の専門的な知識を活かし、国内外にわたる創薬提携の提案・推進業務をご担当いただきます。 ・国内外トップサイエンティストとの共同研究による独自の創薬シーズの発掘 ・創薬能力を持つ外部施設との提携による新薬候補の創出 ・アカデミアやバイオベンチャーからの革新的研究プロジェクトの導入 等 <応募要件> 【必須要件】 ・修士号 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC700点以上相当) ・創薬活動の一連の業務経験 ・神経疾患領域...
-
- 東京都
- ~1,600万円
- 投稿日 14日 前
<主な仕事内容> 《高報酬パッケージ◆~40%のリモートワークOK》 【グローバルとの協働多数◆英語力を活かしてご活躍】 ※欧州のチームと連携しながら、国内CROでの非臨床安全性試験を監視・調整し、試験の実施や問題解決をサポートしていただきます。 ・GLP・非GLPの非臨床安全性試験計画の作成 ・試験デザインの各種規制やガイドライン準拠の確認 ・CRO試験責任者や社内主任研究員との連携、調整 ・継続的な試験データの監視、重要情報の共有 ・日本代表としてのグローバルチームとの連携 ◆レポート先:欧州 <応募要件> 【必須要件】 ・理系学士号以上(生物科学:毒性学/薬理学/獣医学/病理学/...
-
- 日本
- ~1,500万円
- 投稿日 29日 前
<主な仕事内容> 《部長~本部長クラス◆関西勤務◆高年収~1,500万円》 ※上場&海外進出準備中◆創薬スタートアップ! ※腎疾患の治療薬不足や透析治療に伴う課題の解決に貢献できる、やりがいの大きなポジションです。 ・国内外企業や研究機関との共同研究に関する既存/新規プロジェクトのマネジメント ※詳細は面談にてご説明いたします。 <応募要件> 【必須要件】 ・修士号(理系) ・流暢な日本語とビジネスレベルの英語力 <本部長> ・製薬企業での下記のご経験 -創薬プロジェクトのマネジメント -チームマネジメント -ピープルマネジメント ・社内外ステークホルダーとのプロジェクト推進のご経験(...
-
- 東京都
- 1,000万円~1,250万円 ※確定拠出型年金制度有り
- 投稿日 2ヶ月 前
<主な仕事内容> 《多様な疾患エリアをご担当◆フラットで働きやすい就業環境◆リモートOK》 【イニシアチブを重視し、議論が活発な環境が魅力】 ※豊富なパイプラインを誇るファーマにて、多様な化合物の初期~後期開発をご担当頂ける、希少な部下なしスタンドアローン薬理案件です。 ・臨床開発・JNDA申請に関する臨床薬理戦略の策定・実行 ・上級ステークホルダーとの協働 ・グローバルCP&Pや他部門との協力体制の構築、議論の主導および課題解決 ・医薬品開発プロジェクトへの戦略的インプットの提供 ・ファーマコメトリシャンの管理 ・新しい分析環境・手法の導入の推進 ・スタッフの育成トレーニング ・臨床...
-
- 日本
- ~1,000万円
- 投稿日 4ヶ月 前
<主な仕事内容> 《老舗大手製薬企業◆最先端の研究に携われるチャンス》 ※大手内資系グローバルファーマ!注目の核酸領域の新規医薬品開発プロジェクトにおける研究活動や国内外アカデミア・企業との共同研究など、研究業務をご担当いただきます。 ・医療用医薬品に関する研究活動 ・抗体の取得、エンジニアリング、評価 ・国内外のアカデミア、製薬企業、ベンチャー企業等との共同研究 <応募要件> 【必須要件】 ・理系修士(生物学またはライフサイエンス分野)~医師免許 ・日常会話レベル以上の英語力 ・製薬会社、ベンチャー企業等での創薬研究経験 ・その他、上記業務遂行に必要なご経験およびスキル等 【歓迎要件...
-
- 東京都
- ~1,300万円
- 投稿日 約1年 前
<職務内容> ※グローバル開発を通じた最新技術情報の中で、革新的な低中分子医薬品のための新規分析技術開発及び物性研究を行っていただくエキサイティングなポジションです! 【業務内容】 ・低中分子のプロセス開発及び製品評価のための新規分析法開発、結晶スクリーニングを含む物性研究 ・国内外製造サイトの分析部門への分析法技術移管 ・治験/承認申請における最新のグローバル規制要件を満たす品質管理戦略立案、データ取得/申請書類作成 【当ポジションの魅力】 ・新規モダリティの中分子を含む革新的な低中分子医薬品のための新規分析技術開発及び物性研究について、グローバル開発を通じた最新技術情報の中で活動が...